2016年9月24日土曜日

『聲の形』

★★★★☆

原作のマンガは読んでいませんが、聴覚障害者へのいじめの描写がきつすぎると話題になったことが頭の片隅に残っていた作品。
映画については、近所の映画館ではやっておらず当初は観ないつもりでしたが『君の名は。』がとてもよかったので、ちょうど登場人物が同じ年代のこの作品が気になって観てみることにしました。

結論としては『君の名は。』とは全く違う、でもとてもいい作品だったと思います。

ストーリーはかなり暗くて重たい内容でした。それをかなりストレートに、思っていたよりもずっと真面目に描いている印象でした。
キャラデザインはとてもイマドキ感があり、いわゆる胸キュンものと区別がつかないビジュアルなのです。実際、恋愛の要素も入っているのですが、聴覚障害やいじめといったテーマが入っている分、辛さ、苦しさ、悩みなどのネガティブな空気感が強かったと思います。

今年、日本テレビの24時間テレビとNHKのバリバラが放送されたころに『感動ポルノ』という言葉を初めて知ったこともあり、この作品は感動ポルノなんだろうか?という疑問を持ちながら観ましたが、自分としては感動ポルノ的ではないと思いました。

すごくリアルに感じたのは、いじめのきっかけの描き方。人は、それまで自分たちがやっていたやり方やノリを誰かのために変えさせられそうになると、どうしてもその人を排除して、これまでのやり方を維持しようとしてしまうんですね。
本当はやり方を変えることによって新しい何かが得られるということもあるはずですが、なかなかそういう捉え方は難しいようです。ましてや、経験が少なく比較的狭い世界で生きている小学生には、相当なハードルだと思います。

そして、ストーリー上は全くフォーカスが当たらないのですが、あの担任の教師の対応は相当にまずいと思います。

BGMの音楽は、曲としての印象は特に残っていないのですが、サウンドとして印象的でした。というのは、割と目立つノイズが入っているのです。プールで耳に水が入ったときのようなちょっとボソボソとこもったような音が聞こえていました。もしかしたら聴覚障害者の聞こえ方を再現しているのかな?とも思いましたが、公式サイトには、ピアノのハンマーが動く音や消音フェルトが擦れる音などについて触れているので、あれは楽器から出る、本来の音以外の音なのかもしれません。何れにせよ、意図的に入れられたノイズのようです。

さて、今回は渋谷の映画館で観たのですが、周りのお客さんは若い人が本当にたくさん。彼らの目にこの作品はどのように見えたのかなあ。


公式サイトは、こちら。
http://koenokatachi-movie.com





2016年9月17日土曜日

『四月は君の嘘』

★★★☆☆

たまたまテレビアニメ版を観たことがあって、おじさんにはキュンキュンすぎて小っ恥ずかしい作品ではあったのですがとてもよかったので、実写版も観てみました。

あの作品を2時間に凝縮して実写化すると、まああんな感じになると思います。印象に残っていたシーンやセリフは入っていたし、キャラクターの雰囲気もそれなりに再現されていたと思います。
でもやはりアニメ版を超えた気はしませんでした。どうしても広瀬すずさんは広瀬すずさんに見え、山﨑賢人君は山﨑賢人君に見えてしまいました。

演奏シーンは、実際の演奏家でないとわからないようなヴァイオリンとピアノの掛け合いを表現しなくてはいけないので、アニメ版でも演出が難しいところだと思います。実写版では役者が本当の演奏家に見えるかどうかということも含めてさらにハードルが高くなると思います。広瀬すずさんも山﨑賢人君も、思った以上にちゃんと弾いていたようですが、シーンの仕上がりとしてはなかなか微妙な気がしました。

ところで、アニメ版を観たときは、この作品の主人公は山﨑賢人君演じる有馬公生だと思っていたのですが、実写版では広瀬すずさん演じる宮園かをりが主演扱いのようです。
まあ誰が主演で誰が助演でもいいのですが、なんだかちょっと引っかかりました。


公式サイトは、こちら。
http://kimiuso-movie.jp





『超高速!参勤交代 リターンズ』

★★★☆☆

お気楽なコメディ時代劇。
前作同様、いい感じのゆるい笑いを誘う、ちょっとB級感のある作品。

ストーリー的には完全に前作の続きですが、『超高速!参勤交代』のようにテーマがはっきりしている作品の続編はやはり難しいですね。

前作が江戸への往路、本作が自藩への復路を描いたものです。
前作は、基本的に期限内に江戸へ到着することが目的で、江戸到着でほぼエンディングだったと思います。
ただ、続編で全く同じパターンでは作品に新鮮味がありません。でも『超高速!参勤交代』の続編なので、"急いで移動しなければならない"というテーマは外せません。案の定、急いで藩に戻った後も藩で起こった事件を解決するべく色々と話が続きます。全体の印象としては、超高速移動よりもこちらの事件解決の方がメインテーマのように思えます。

『超高速!参勤交代』というキャッチーなタイトルは面白いと思いますが、続編を作ることを想定した場合、逆に足かせになってしまった気もします。あの設定、キャラであれば、さらなる続編も作れると思いますが、もう往路と復路を使ってしまいましたから、かなりやりにくいでしょう。

ところで、作中に出てくる湯長谷(ゆながや)藩って、てっきり架空の藩だと思っていたのですが、実際にあったんですね。佐々木蔵之介さん演じる藩主、内藤政醇(まさあつ)も実在の人物のようです。あのキャラは脚色なんだろうけど(^^;)。


公式サイトは、こちら。
http://www.cho-sankin.jp







2016年9月1日木曜日

『君の名は。』

★★★★☆

"次は新海誠監督が来る"という話をテレビか何かで聞いて『秒速5センチメートル』を動画配信で観て、とにかく背景画の美しさに感銘を受けました。
その後『言の葉の庭』も動画配信で観てやはりよかったので、『君の名は。』は最初から観に行くつもりでした。
ヒットしているようで、なんだかちょっと嬉しいです。

『秒速5センチメートル』では、新海監督自身が美術監督や色彩設計もやっていたようで、背景画にとてもこだわっていたんだと思いますが、『君の名は。』では、このような役割ではクレジットされていません。でも、期待を裏切らない絵の美しさでした。作品の舞台が東京と田舎なので、都市も自然も魅力的に描かれており、贅沢な写真集のようでした。

最近は一見日常的なストーリーでも、蘇りや人格の入れ替わりや人の心が読めるなど、ちょっと非現実的な設定を加えてあるものがしばしば目につきますが、この作品もそんな感じ。作る側としては目新しさが欲しいのかもしれませんが、私自身は必ずしも好きではないので、星は4つとしました。
でも、全体としては爽やかで淡いラブストーリーで、なかなかよいのではないでしょうか。

これまでに観た新海作品はいずれも1時間程度かそれ以下の中編だったので、『君の名は。』はとても長く感じました。後半はストーリー的にもちょっと複雑で、集中力が必要かも。

声優は、いわゆる声優さんと俳優さんが混ざっているようですが、特に違和感はありませんでした。

音楽はRADWIMPSだそうですが、予告編を見たときはてっきりBUMP OF CHICKENだと思いました。本編ではボーカル入りの楽曲が4曲ほど流れるのですが、やっぱり声も歌詞のメロディへの乗り方もBUMPっぽくて、自分のような素人には区別がつかないですね。

この作品は、海外展開されるそうですが、田舎の神社の風習とかが出てくるので、海外の人にはどのように伝わるのか、興味深いところです。

公式サイトは、こちら。
http://www.kiminona.com/index.html


Blu-ray / DVD

Amazonビデオ

iTunes Store