2019年1月21日月曜日

『バジュランギおじさんと、小さな迷子』

★★★★★

インド映画は、東京でも上映する映画館が限られる場合が多いのですが、興味があっても映画館では観る機会がないということもあります。
この映画も、予告編などを観て気になっており、できれば観たいと思っていた作品。幸いにも比較的行きやすい映画館で上映されていたので、ここぞとばかりに観てきました。

結論としては、とてもよかったと思います。

ストーリーの骨子は極めてシンプルで、インドで迷子になった言葉の喋れないパキスタン人の女の子を、バジュランギおじさんが家まで送り届けるというものです。それを、159分の作品として、飽きさせることなく、ハラハラさせ、考えさせ、笑わせ、共感させ、感動させる仕上がりになっていると思います。

シャヒーダー役の女の子はとても可愛いビジュアルで、言葉が喋れない役なので表情や仕草だけで健気に演じています。

また、作品の中ではインドとパキスタンの関係や異宗教との関係など、インドならではの事情も描かれています。それが社会科の教科書とはちょっと違う生っぽさで、非常に興味深いです。
韓国映画にも北朝鮮が取り上げられているものがありますが、インドは映画の中でパキスタンについてこんな風に取り上げることができる自由さはあるんですね。

ただ、作中で「インドもパキスタンもない」といったセリフをパキスタンのテレビレポーターが語るという演出は、ちょっと恣意的なものを感じました。インド映画なんだから、インド人側がそういうメッセージを発信すればいいのに、インド映画でパキスタン人のそれを言わせるのは「そっちが折れないからいけないんだ」というメッセージのように思えてしまいますね。…というのは私の考えすぎでしょうか。

そう言えば『LION ライオン 25年目のただいま』もインドの迷子の話で、パキスタンとの関係にも触れていたはず。インドではよくある話なのでしょうか。

いくつか、日本の感覚では腑に落ちない点もありました。
普通、迷子を見つけたら警察に相談すると思いますし、その子がパキスタン人だとわかればパキスタン大使館にどうにかしてもらうと思います。そして、相談したのに取り合ってもらえないということは考えられないと思います。
この映画の中でもバジュランギは警察にもパキスタン大使館にも相談しているのですが取り合ってもらえません。取り合ってくれちゃうと作品が成立しないので、映画としては当然なのですが、あれはインドでも不自然な展開なのか、それともインドではよくあることなのか、そこが謎でした。


公式サイトは、こちら。
http://bajrangi.jp

2019年1月2日水曜日

『来る』

★★★☆☆

2018年11月から12月にかけて観たい作品がたくさんあり、いつにないペースで映画館に通った結果、年末公開で観たかった作品は全て観てしまったのですが、せっかく1月1日は金額が安いので『来る』を選びました。
『告白』の中島哲也監督作品なのと、黒木華さんが出演しているので、気になっていました。ただ、ホラーは好きではないので躊躇していましたが、ネットのレビューを見る限りホラーとしての怖さはそれほどでもないということなので、観てみることにしました。

実際に観てみると、ホラーじゃないということはないのですが、確かに人間の怖さの方が印象に残りました。
以前、蒼井優さん主演の『彼女がその名を知らない鳥たち』という作品が「共感度ゼロ」「全員クズ」といったキャッチコピーを掲げていたのですが、『来る』の主要キャストもかなりのクズぞろいでした。最初はいい人そうに描かれていても、話が進むに連れて裏の顔が出てきます。

普通、主人公は映画の上映時間の最初から最後まで出続けるのがセオリーですが、この作品では重要な役どころの人物が途中で退場したり途中から登場したりするので、結局誰が主人公なのか、正直よくわかりませんでした。まあ、それが悪いことだとは思いませんが。

子役の女の子は作中ではけっこうひどい仕打ちを受ける役で、この作品に出演したことがトラウマにならなければいいなあと思ってしまいました。

公式サイトは、こちら。
http://kuru-movie.jp


さて、昨年2018年に観た映画は33本でした。前年よりは10本近く減っています。まあ自分でも少し本数を減らしたいと思っていたので、狙いどおりといったところでしょうか。
一方で、星5つを付けたのが3作品ありました。『ゴッホ ~最期の手紙~』『カメラを止めるな!』『パッドマン 5億人の女性を救った男』なので、ちょっと変化球的な作品ばかりかもしれませんが、自分としては収穫が多かった1年だった印象です。