2014年8月15日金曜日

蛇口交換

今使っている洗濯機に付属していた、水道の蛇口と洗濯機をつなぐホースの接続部分はカチッと固定するアタッチメント式になっています。

洗濯機ホースのアタッチメント部分


蛇口側が普通の形状の場合は、アダプターを取り付けて使います。そのアダプターがこれ。

洗濯機ホース用アダプター


写真から想像できると思いますが、水道の蛇口を4方向からネジで締め付けて固定します。
今の部屋に引っ越したきたときなので、かれこれ8年ほど前になるでしょうか、自分でこれを取り付けてホースを繋ぎ、ずっと普通に洗濯機を使ってきました。

それが、最近洗濯し終わった後、洗濯機の下に少し水がたまっていることに気づきました。どうやらこの蛇口部分から水漏れしているようでした。当初はごく少量だったので、蛇口全体をタオルで覆って水が滴るのを防いでいたのですが、いつかちゃんと直したいと思っていました。

水漏れの原因は、このアダプターの緩みではないかと思っていたので、一度アダプターを外してみました。すると…

蛇口の穴


アダプターを固定するネジを押し当てていた部分に穴が開いてしまっています。
水が漏れる隙間を作るまいと、私が目一杯ネジを締め付けた結果のようです。これじゃ水が漏れるわけです。

アダプター自体は特に傷んでいる様子はなかったので、この蛇口の部品だけを交換して、またアダプターを取りつけて使ってもよかったのですが、ネットで調べてみると、最初から洗濯機ホースのアタッチメントに対応した蛇口があることがわかりました。
ならばということで、そちらを試してみることにしました。

洗濯機用蛇口部品


安いものから高いものまで色々あるようでしたが、金属製で、ホースが抜けた時には水を止めるストッパーつきのものにしてみました。約2500円。割と高めの製品かな。

交換作業は、レンチがあれば簡単。蛇口の先端部分なので、その蛇口さえ閉めておけば、家の大元の栓を締める必要もなし。
レンチは、以前キッチンの蛇口のコマを交換した時に買ったものがあったので、それを使いました。

あっさり交換が終わった結果はこんな感じ。

交換終了


お試しの意味を込めて実際に洗濯してみましたが、水漏れは全くなし。素晴らしい。

部品を交換してしまったことで、この蛇口を洗濯機以外の目的では使いづらくなってしまった可能性があります。ただ、洗濯機置き場に設置されている、明らかに洗濯機のための蛇口だし、この8年間も実績としてそれ以外の用途で使ったことはないので、まあ問題はないでしょう。

あとは、将来この部屋を退去する時にどうするかだけど、いつのことかわからないし、そのとき考えればいいということにして、一件落着。

0 件のコメント:

コメントを投稿